株式会社かものはし

外国人材ソリューション事業

外国人材ソリューション事業

単に外国人を「採用する」だけでなく、彼らが日本の職場に定着し、戦力として活躍するための仕組みをつくります。
文化・言語の壁を越えるための研修から、生活支援、労務管理まで一貫対応が可能です。

こんなお困りはありませんか?

外国人材採用は「始まり」にすぎません。本当に難しいのは“活躍”と“順応”です。
外国人材の採用は年々増えていますが、実際の現場ではこんな声が多く聞かれます。

「真面目に働かない」
「突然いなくなった」
「難民申請して働かなくなった」
「トラブルに巻き込まれた」

こうした問題の多くは、本人のせいではありません。
原因は受け入れ体制の不備や、来日前に背負った過度な借金など、環境にあることがほとんどです。

かものはしができること

~多面的なサポート=複合支援~

外国人材の採用は“スタート地点”に過ぎません。本当に重要なのは「安心して働き、長く活躍できる環境」をつくること。
かものはしでは、以下のような支援を通じて、その実現をサポートしています。

  • ビザ・在留資格取得サポート
  • 自社運営の日本語学校による語学・文化研修
  • 寮の確保・生活支援体制の整備
  • 労務トラブル防止に向けた管理体制強化
  • 異文化理解研修
  • モチベーション維持・活用支援

マッチング可能な外国人の在留資格

  • 就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)
  • 特定技能ビザ(各業種)
  • 学生ビザ(派遣)
  • 身分系在留資格

医療法人様の事例

Before

日本在住の外国籍を中心に特定技能で採用するも、年間離職率は25%と苦戦

After

初回在職中の外国籍スタッフに母国語でヒアリング
本国に借入がある従業員がほとんどで本国への送金分を抜くと生活費に苦戦してており、給与を求め転職するケースが考えられた

弊社提携パートナー経由でミャンマー本国での採用活動を進め、学生ビザ、特定技能ビザで年間50名ほど採用。
借入のある候補者を採用しないこと、デポジットや勤続インセンティブを導入し定着率が大幅に改善。
年間離職率は2%に改善(2024年度) 。

かものはしは、制度・研修・生活サポートを含む複合的な支援体制により、
企業と外国人材がともに安心して働ける現場づくりを実現しています。